くろねこの涙

レーシック難民になってからの記録

遠視コンタクトでベストな視力を探る @ Level 3.5

2/22 (猫の日だよ..) 辺りから、一気に眼の調子が悪化し始めた。眼全体が眼球を握られているかのように痛む、まるでヤスリで角膜を削られているかのように眼の表面が痛む。デパスも、ロキソニンも、ラクリミンも、もはや何の効果も無い。

眼調が悪い時こそ、人体実験に適しているかもしれません、ということで数週間前に遠くの眼科 (仮にB眼科としておこう) で処方された、遠視コンタクトレンズの組み合わせの処方を、パソコン作業が少ない日に順に試してみることにした。

私の場合、+ 1.50 の遠視コンタクトをジムで運動するときなどに使用していたが、近距離は見えても、生活に必要となる程度の遠く (駅の案内を見る、店の看板を認識するなど) はあまり良く見えない。その為、今回は B眼科で薦められたとおりに +1.25 から実験を開始することにした。

 

まずここで私がレーシックをする前の視力を書いておこう:

裸眼視力

右 = 0.05

左 = 0.04

眼鏡で矯正した後の視力

右 = 0.7

左 = 0.5

※手術をしたレーシッククリニックのカルテから抜粋。

 

B眼科で指摘された通り、私は利き目である右目の方が若干視力が良い状態で生きてきた。その視力を「楽だ」と感じ、30年近くその視力で生活してきていた事になる。また、矯正視力も 0.7 と、かなり低矯正の状態だった。社会人になってから IT (コンピュータ関連) 一本で仕事をしてきたので、身体が低矯正を求めた結果なのだろう。残念ながら、コンタクトでの矯正視力はカルテに残っていないが、眼鏡とそれほど差が無かったことを記憶している。

 

ではレーシック後はどうなったかというと:

裸眼視力

右 = 1.5

左 = 1.5

※変動はかなりあるが、B眼科にての最新データでは 1.5あった。残念!

 

「右目の方が若干見やすく、かつ、0.7位の視力が一番身体にフィットしていた、アラフォーでパソコンとお友達のオバちゃん」がレーシック手術を行い、その後に発生したのは後遺症のオンパレードだ。この視力が身体に合わないことは明白だ、ということで下記の画像にある3種類のコンタクトレンズの組み合わせを試してみた。

総合評価をすると、近く (本を読む、スマホを見る) と 遠く (駅の表示を見る、トイレの場所を探す) が同時に行えて、眼が非常に楽だったのが

左目 : +1.00

右目 : +0.75

の遠視用ソフトコンタクトレンズだった。

 

今回の実験で学んだこと:

  • 遠視コンタクトレンズの方が、身体が楽。眼の奥の痛み、気持ち悪さ、こめかみや顎の痛みなど、眼精疲労的な締め付けるようなズキズキするような痛みや吐き気などに対しては、眼鏡よりも効果がある。デパスを飲まなくても、それほど苦労せずに耐えることが出来た。
  • "ワンデーアキュビュー トゥルーアイ" が一番、レーシック後の眼にフィットする。それ以外のメーカーや製品だと、複視 (ものが2重に見えること) が起きやすい。...製品名を書くと「裏で金もらってるだろゴラァ」みたいな事言われるんだろうけど、そういうお話があったらいいなぁ(笑
  • 私の場合、角膜神経痛などもあるのか、コンタクトレンズを長時間装着できない。レーシック前は12時間連続装用していたくらいなのだが...今では眼の表面の痛みを我慢しても 5-6時間が限界。
  • コンタクトを外した後、になぜか角膜表面がかなり痛む。痛くて寝られない日もある。以前、角膜の保護目的でコンタクトレンズを装着していた時にも同じ症状が起きていたのだが、原因は不明...
  • パソコン作業は、コンタクトよりも眼鏡の方が楽。眼鏡にはプリズムが入っているので、眼が楽なのかもしれない。
  • 自分の身体に合ったコンタクトを装着して、そのあとにコンタクトを外して裸眼になると、一気に眼の奥の痛みや眼の表面の痛みが襲いかかり、吐き気などが出てくる。...これは意外と顕著に現れたので、自分でもありりゃ、とたまげた。おかげで風呂で吐きましたよ。コンタクトを外したとたんに眩暈とゲロって、これは新たな兵器。

今後、コンタクトと眼鏡をどう併用していくかが課題だなぁ...というか、また新しくコンタクトを買わなきゃいけないじゃないか!

f:id:Kuroneko773:20140302210212j:plain