数日前に書いた通り、
いろいろな治療を試してきましたが、
今のところ一番効果があったのが、
遠近両用プリズム眼鏡と、
ドライアイ用の目薬、
眼軟膏です。
今日は眼鏡を処方していただいた先生の眼鏡専門店で、
検診をしていただき、眼鏡のスペアを作ってもらいました。
(移動が多いので、メガネがひとつだと不安なのです)
また最近見え方が不安定だったので、
検査をしてもらいに行きました。
…その結果、とりあえず、
今のままの処方でOKなようです。
私の場合、
このプリズム眼鏡が
予想していた以上に身体に合いました。
締め付けられるような頭痛、
こめかみの激痛、
眼の奥の痛み、
顔全体が緊張するような痛み、
近距離がすべて二重に観える問題、
これがこの眼鏡で解消されました。
また、
涙の量も増えて、
涙点プラグを入れているせいか、
最近では涙がぽろぼろ溢れます。
今回は先生のブログをご紹介させていただく許可を得ましたので、
先生のブログへのリンクを張らせていただきます。
下記で語られているA様は、
すべて私の事です。
2か月間眼鏡を使用し続けた、現在の私の状態について:
(2012年11月)
http://opteriaglassias.blog92.fc2.com/blog-entry-2449.html#more2449
私が初めて眼鏡を処方いただいたときの状態について:
(2012年9月)
http://opteriaglassias.blog92.fc2.com/blog-entry-2375.html
専門店の情報:
両眼視機能検査の眼鏡専門店
オプテリアグラシアス
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21
0422-21-6755
※必ず予約をいれてくださいね
http://www.opteria-glassias.jp/
※東京 吉祥寺駅から徒歩7分程度
先生、本当にありがとうございました。
今、IT関連の仕事を続けていられるのも、
先生のおかげです。
また、先生を紹介してくださいました、
闘病仲間の方、本当にありがとうございました。
…実は先生の専門店に行く朝に、
黒猫をだっこしている夢をみたんです。
私も黒猫と長い間家族なもので、
あー、うちのにゃんこの夢をみたのかなー
と思っていたんですが、
先生も黒猫が家族にいらっしゃったようで。
不思議なご縁を感じました。
なので私のハンドル名は「くろねこ」なのです。
眼鏡遍歴:
レーシック難民になってから眼鏡が大量に増えています。
手術を受けたクリニックに見え方の問題を訴えたところ、
老眼鏡をかけるようにアドバイスを受けたので、
老眼鏡だけでも、度数の違うものを3種類持っていました。
今ではその眼鏡のうちの2つを、プリズム遠近眼鏡に
かえて再利用しています。
どちらもレーシック前に使用していたフレームなのですが、
レンズを何度とりかえても、ちゃんと使用できています。
サングラスも次第に数が増えてしまいました…
外出時にサングラスを忘れて、
泣く泣く現地で調達したものが数個。
一番遠方で買い付けたサングラスは、
アメリカ東海岸のものです(笑。