3連休、ほとんどパソコンを見ずにジムで暮らしていたせいか、
全体的にほんの少し調子が良くなってきたような?
ただ、左目が異様に乾いてヒリヒリ感が異常です。
多分、この異様な表面の痛みと、瞼が眼の眼球にひっつく感じは、涙点プラグが抜けてしまったのでしょう…。
また病院行かなくては、はぁ。
1個抜けると、また3,000円ですよ、3,000円。
プリズム遠近両用眼鏡に関しては、自宅や会社や電車のなかなど、自分自身が動かなくてよい狭い箱の中での利用に関しては、吐き気はおきなくなりました。
最初、手元の作業であっても船酔いのようになって吐きそうになり、こりゃかなりきついと思ったのです…
が、
限界までプリズム眼鏡使用
↓
ジムで身体を動かす
↓
プリズム眼鏡使用
↓
寝る
↓
限界までプリズム眼鏡使用
↓
ジムで身体を動かす
↓
プリズム眼鏡使用
↓
寝る
という流れで、多少慣れてきました。
今日から会社なので、ジムには行けなくなってしまいます。
これが凶と出るか、吉とでるか。
ただしプリズム遠近両用をつけても、眼の表面の痛み(眼にシャンプーや石鹸を随時入れているような、表面のみの痛み)はまだ緩和されません。
時間がかかるのかなぁ。
プリズム入り遠近両用眼鏡
レンズは思ったほど厚くはありませんし、かけると眼が大きく見えると言う効果が!